2016年11月01日
BCM4 メタルレシーバー made by VFC

どうも龍角散です
今回は久々の大物、というより初の試みでメタルフレームを購入してみました
製造はVFCでアルミ製、刻印はBravo Companyです
何年か前、Avalon/Crusader/Magupul PTS/VFCの四社でコラボレートし
モデルアップしたBCM4が話題になりましたが
今回はコンプリートライフルではなくレシーバーのみの製造でした
Ver.2メカボックス互換(VFC製推奨)でボルトキャッチ機能が再現されており
100セットのみの限定で、以降の生産は無いそうです(世界限定か日本限定かは不明)
一応まだ複数のショップさんで在庫を確認しました 2016/11/01

やたらきれいな包装で到着。ちなみに箱に書いてあったbodyのスペル、間違えてる?

箱をあけると、ダンボールで保護されたレシーバーが入っています
一緒に説明書も入っていました

めちゃくちゃキレイな仕上げで、色はM4 MWSのボディカラーに比較的近いです
ですが手触りはMWSよりツルッとしています
ロワーレシーバーの刻印は深彫で、BCM、ファイヤーモードその他に
深さ違いなどのムラはなく、均一でとてもきれいです

アッパーレシーバーは主に印刷で、フォージマーク後ろの刻印や
BCM4で特徴的な刻印の施されたボルトキャリアも印刷のスレや傾きなどはみられません
レシーバーのトップレイルには印刷だと思われますが、ガイドナンバーの刻印があります

ダンボールの下には今回の付属品がジップロックに封入され入っていました
今回はLimited Editionということで、付属品も豪華
<通常の付属品>
・テイクダウン/ピポッド/レシーバーピン
・マガジンキャッチボタン
・ボルトキャッチボタン(ピンポン)
<限定仕様>
・BCM刻印ダミーボルト
・Crusader BCM刻印 チャージングハンドル
・Magupul-PTS MOEトリガーガード
やはり今回も複数社が関わっていそうですが、詳しいことは不明です
限定100セットのみということで無くなる前に早めに買っておこうと思い
見切り発車的に購入しました
欲しい方は在庫が消える前に入手しておいたほうがいいかもしれません


付属の説明書ですが、印刷が汚いのであんまり役に立たなそうです
付属品の説明と、簡易的なインストール方法がイラストで説明されています
Aluminum upper receiver & lower receiver
Steel bolt stopper & magazine catcher
Ornament Bolt carrier can be hold in open position
for Hop-Up adjustment, and could be closed by
pressing the bolt release button.
アルミニウム製で、スティール製のボルトストッパー、マガジンキャッチ
Hopを調整する際に、ボルトキャリアが後退して固定される点
後退したボルトはボルトリリースボタンで解放される点などが説明されています
パッと見、メカボを一部削ったり、ボルトキャッチを再現する際のメカニズムが
わりと複雑だったりしそうですが、まぁそのあたりは組むときに考えるとしましょうw
ワンチャンアンビセレクター対応っぽいですが、どうなんでしょう
私はいままで電動ガンを分解するのが怖くて(直せなくなりそうandお金をかけた割に性能が出なそう)
メカボックスの内部カスタムおよび海外製電動ガンには手を出してきませんでした
ですが様々な人のブログを見て、やはり内部まで弄れたほうが楽しいだろうなってことで
今回のメタルレシーバー購入を期に、内部カスタムまでやってみたいと思います

とりあえず来月にオークションでVFCのメカボックスを落とし、パーツはジャンクのマルイM4(上画像)から
拝借したり、足りない分は購入したりして、初心者なりに試行錯誤やっていきたいと思います
カスタムガチ初心者が上級者向け組み込みパーツを組み込んで理想のARを作ることができるのか・・・
乞うご期待